
Amazonや楽天などのページにわざわざ移動して商品を探すのが面倒です。何か効率化する方法はありますか?

はい!あります。こちらの記事では仕入れを効率化するツールである「秒で値!!」について解説させていただきますね!
「Amazonや楽天のページを一括で閲覧することができれば商品の仕入れもラクなのにな…」と思われていらっしゃるeBayセラーの方は多いと思います。
この記事ではそんなECサイトの横断を可能にするツールである「秒で値!!」について、使い方まで詳しく解説させていただきます。
秒で値!!とは?
「秒で値!!」はAmazon、楽天、Yahooショッピング、ヨドバシといったECサイトを横断検索し価格の比較ができるツールになります。
eBayセラーで新品商品を扱っている方からすると、とても便利なツールです。

最安値を探すのに便利ですね!
秒で値!!の使い方
では、「秒で値!!」の使い方について解説させていただければと思います。
STEP1:「秒で値!!」のページにアクセス
まずはこちらから「秒で値!!」のページにアクセスしてください。よく使われる方はブックマークしておきましょう。

STEP2:検索窓にキーワードを入力
今回はeBayでも人気の電子機器・音響機器のブランドである「SONY」というキーワードを入力していきます。入力して「虫眼鏡マーク」をクリックすると検索結果が表示されます。

STEP3:価格帯の設定
続いて画面左側の価格帯設定を行っていきます。今回は5,000円~10,000円で設定してみました。設定ができれば「検索」をクリックします。


「秒で値!!」の使い方の紹介は以上です。
後は気になる商品、見たい商品があれば画像をクリックして調べていきましょう。そうすると新しいタブが開かれECサイトのページに遷移します。
秒で値!!を利用する上での注意点
「秒で値!!」にはECサイトにあるような並び替え機能がありません。
ですので、効率よく仕入れたい商品を探す場合は、価格帯を入力してうまく絞り込んでいきましょう。
秒で値!!に似たツールの紹介
「秒で値!!」の他にも、メルカリ・ラクマ・ヤフーフリマを横断できるツール、「フリトク」がございます。
こちらの使い方に関しましては、下の記事で紹介させていただいておりますので、ぜひ参考にしてください。

最後に
いかがだったでしょうか?ぜひ、こちらの記事を参考に便利なECサイト横断ツールである「秒で値!!」を使いこなしていただければと思います。