【2025年最新版】eBay輸出で無在庫販売は可能なのか!?注意点やツールについても解説

eBay輸出初心者
eBay輸出初心者

eBay輸出は「無在庫販売も可能」と聞いたのですが実際のところどうなのでしょうか?教えてください。

シュン
シュン

分かりました!eBay輸出における無在庫販売ついて解説できればと思います。

eBay輸出をこれから始めようと思われている方の中には、「無在庫販売が可能」というような情報を聞いて魅力に感じて始められる方も多いと思っています。

ただ、「実際のところ無在庫販売って大丈夫なの?」と不安に思われている方もいらっしゃると思います。そのような方に向けてこの記事ではeBay輸出における無在庫販売について詳しく解説していければと思います。

こちらの記事は無在庫販売を助長する記事ではございません。無在庫販売は自己責任で行ってください。

またeBay輸出について「もっと深く知りたい。」「勉強したい。」という方は下記の公式LINEを登録して有益な情報をゲットしてください。(※限定の10大特典を無料配布中です!!)

▼シュン@eBay輸出攻略チャンネル公式LINE▼

【この記事をおすすめしたい人】

・無在庫販売とは何か知りたい
・eBayで無在庫販売が可能か知りたい
・eBayで無在庫販売する上でのオススメのツールが知りたい


eBay輸出における無在庫販売とは?

eBay輸出における無在庫販売とは 「商品を自分で在庫せず、注文後に仕入れて海外バイヤーへ発送する」 手法です。

具体的な流れは以下の通りです。

eBayに商品を出品

自分では在庫を持たず、日本のネットショップに出ている商品画像や情報を元に出品します。

バイヤーがeBayで購入

支払いを受けた後に、仕入先から商品を購入します。

仕入先から商品を入手し、バイヤーに発送

自分で発送するか、仕入先から直接バイヤーに送るように手配します。

シュン
シュン

STEP.3に関して、仕入先から直接バイヤーに送っている方はほとんどいないと思います。基本的には一度、自宅(事務所)に商品を発送してもらい手元に届いてから海外に発送します。


無在庫販売のメリット

無在庫販売のメリットは以下の通りです。

  • 在庫リスクが少ない
  • 売れるかどうかのテストが可能
  • キャッシュフローが良い
  • 拡張性が高い

在庫リスクが少ない

無在庫販売の場合は有在庫販売と違い在庫を最初に持つ必要がございませんので、在庫が資金を圧迫してしまうというようなリスクは少ないです。

「eBay輸出を始めたいけれど資金がない」という方にとってはかなりありがたいと思います。

売れるかどうかのテストが可能

有在庫販売とは違い、在庫を持つ必要がございませんので売れる自信がないような商材でも「とりあえず出品してテスト」というようなことを無限に行うことが可能です。

無在庫販売を行っている方の中には、何万品と商品を出品している方もいらっしゃいます。

キャッシュフローが良い

無在庫販売の場合ですと、資金保留されていない限りは最初に売上が入ってきますのでキャッシュフローがよいです。

やはり小資金で始められるのは無在庫販売のメリットと言ってよいでしょう。

拡張性が高い

有在庫販売とは異なり、在庫を持つ必要がない分、外注さんなどを雇ったりツールを利用すればどんどん規模を拡張していくことが可能です。

拡張性の高さも無在庫販売のメリットです。


無在庫販売のデメリットと注意点

無在庫販売のデメリットや注意点は以下の通りです。

  • 在庫切れのリスクがある
  • 発送遅延する可能性がある
  • 通報されるリスクがある
  • 利益率が低くなる傾向がある
  • 著作権侵害で訴訟されるリスクがある

在庫切れのリスクがある

無在庫販売を行う場合、仕入先のネットショップの在庫が切れてしまい仕入れができなくなるという在庫切れリスクがあります。

eBayでは在庫切れが原因でキャンセルすると、セラー都合キャンセルとなり、すぐにアカウントの状態が悪くなってしまいます。

ですので、無在庫販売を行っていく方は在庫管理が必須となります。

発送遅延する可能性がある

ネットショップからの発送が遅くなったりすることがございますので、発送遅延のリスクもあります。

発送遅延は在庫切れキャンセルとは違い、アカウントが極端に悪くなるということはありませんが、発送が遅くなるとバイヤーさんからネガティブフィードバックを付けられたり、キャンセルされてしまう可能性も高まります。

無在庫販売をするのであればハンドリングタイムに余裕を持つことが大事になってきます。

通報されるリスクがある

他の日本人のeBayセラーに無在庫が理由で通報されてしまうリスクがあります。

ちなみにですが通報されるようなことが連続して続くと最悪の場合はアカウントがサスペンドされてしまうリスクがあります。

利益率が低くなる傾向がある

無在庫販売はカンタンなスキームなので、他の多くのeBayセラーも行っていますし、ライバルセラーに真似されてしまうことも多いです。

ですので、有在庫販売と比べると無在庫販売は利益率が低くなってしまう傾向があります。

著作権侵害で訴訟されるリスクがある

メルカリやヤフオクの画像を勝手に借りてきて、eBayに出品することは著作物を営利目的で使用することに該当する可能性が高いため、著作権侵害で訴訟されてしまうリスクがあります。

わざわざ訴訟される方は少ないとは思うのですが、無在庫販売される方は、そのことも頭に入れた上で「やる・やらない」を判断していただければと思います。


eBay輸出で無在庫販売を行うことは可能なのか?

結論から言うと、eBayで無在庫販売を行うことは可能です。

eBay自体もそこまで厳しく取り締まってはおりません。

しかし、前述させていただいた通り、在庫切れや発送遅延、訴訟されるリスクなどはつきまといます。

eBay輸出初心者
eBay輸出初心者

真っ当にやるのであれば有在庫販売の方がよいですね…


eBay輸出で無在庫販売で稼ぐことは可能なのか?

こちらも結論から言うと、可能です!

無在庫販売だけで月利で100万円以上稼いでいる方もいらっしゃいます。

ただし、以前と比べると無在庫eBayセラーは稼ぎにくくなってきている印象はあります。eBayのトップセラーをチェックしていても有在庫の方が多いです。

仮に無在庫販売からスタートしたとしても、徐々に有在庫販売も取り入れていったほうが売上の増加に結びついてくると思います。


eBay輸出で無在庫販売をするのであればオススメのツール

ではeBay輸出で無在庫販売をしたい方に向けてオススメのツールを3つほど紹介させて頂ければと思います。

無在庫販売を行なっていく上では在庫管理が必須で、紹介させて頂くツールは全て在庫管理ツールになります。

こちらの記事は無在庫販売を助長する記事ではございません。無在庫販売は自己責任で行ってください。

MONODAZ

まず1番オススメさせて頂きたいのがMONODAZ(モノダス)というツールになります。こちらのツールは幅広い仕入れ先に対応しており、主要サイトはほぼ全ておさえています。


また、出品業務を効率化してくれたり利益計算機能もついていてとても便利です。
詳しく知りたい方は下の記事を参考にしていただければと思います。

【eBay輸出】MONODAZ(モノダス)を利用して在庫管理する方法について徹底解説【最強ツール】

SELLSTA(セルスタ)

次に紹介させて頂くツールはSELLSTA(セルスタ)というツールになります。
こちらもモノダスとほぼ同じ機能を有しているツールになります。


モノダスとセルスタのどちらを使えばいいのか迷われている方は、在庫監視数や機能を細かく確認した上で、自分の運営に合いそうなツールを選んでいただくのがよいと思います。

HARU(春)

最後に紹介させて頂くツールはHARU(春)になります。こちらは、コスパが高い在庫管理ツールになります。

モノダスやセルスタと比べると付随する機能は少し劣るかもしれませんが、在庫管理機能だけほしいという方にはオススメです。人気なツールで、

枠が空いていない可能性もあるので、利用したい方は早めに応募フォームを提出しましょう。


最後に

いかがだったでしょうか?こちらの記事ではeBay輸出における無在庫販売について解説させて頂きました。


メリットが多いことは理解していただけたと思いますが、リスクもあり注意点もございますので、無在庫販売される方は自己責任で行っていただければと思います。

また、有在庫販売についても解説させて頂いてますので、下の記事も参考にしていただければと思います。

※現在執筆中

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました!

ただ、「ブログを見たけれど独学じゃ不安…」というような方に向けて僕が運営しているeBay輸出のスクールを紹介できればと思います。

シュン
シュン

価格が高いeBay輸出のスクール業界で最安値を目指して運営しています!

月商1000万円半年以内で月利30万円超え月利100万円超えの受講生も多数在籍しておりますので、気になる方はぜひ、下の画像から詳細を確認していただければと思います。

※定員に限りがございますため、満席の際はお申し込みを承れない場合がございます。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です