
商品を購入してくれたのに支払いをしてくれないバイヤーがいてどうすればいいのか分かりません…

承知しました!このようなお金を払わないバイヤーの対処方法について詳しく解説していきますね!
eBayでは商品を購入してくれたのに料金の支払いがされないケースがあります。バイヤーがオファーやオークション経由で商品を購入する際に起こります。ですので、こちらの記事ではお金が支払われない場合の対処方法と、自動でケースオープンを開き取引を終了させる方法などについて詳しく解説していければと思います。
購入されたのに支払いがない場合の対処方法

では手順を教えて下さい。

はい!話していければと思います。手順は以下の通りになります。
STEP1 : バイヤーにメッセージを送る
まずは対象の商品ページに行き、支払いを促すようなメッセージを送りましょう。支払いが1、2日されないタイミングで送ると良いと思います。例文も載せておきます。
【日本語訳】
こんにちは。この度は商品を購入してくれてありがとう。私達はすでに商品を発送する準備が整っております。ただし、まだあなたの支払いを確認できてませんので、発送することができません。
早急にお支払いをしていただければと思います。
私達はあなたのお支払いを確認したら、すぐに商品を発送します。また、何か商品に対しての相談があればいつでも連絡してください。
【英語訳】
Hello. Thank you for purchasing our products. We are already ready to ship your item(s). However, we have not yet received your payment, so we are unable to ship.
We would appreciate your payment as soon as possible.
We will ship the goods as soon as we confirm your payment. Please contact us anytime if you have any questions about our products.
Best Regards,◯◯◯

これでお支払いをしてくださるバイヤーさんも一定数いらっしゃいます。
STEP2 : インボイス(請求書)を送る
こちらは商品を発送する際に用意するインボイスではなく、eBayのページ上でバイヤーさんに送ることのできるインボイスになります。Awaiting Paymentから該当する商品ページまで行き、「Send Invoice」をクリックすればインボイスの送付が可能です。

STEP3 : こちらから未払いケースオープンする
手動、自動でもよいのでこちらからバイヤーの未払いケースオープンをしましょう。そうすることで、バイヤーとの取引に白黒つけることができ、スムーズに終了することが可能です。
手動でこちらを1つずつ行うのは効率が悪いので、この記事では自動でケースオープンする方法について解説していきます。
基本的にはSTEP1→STEP2→STEP3の流れで未払いの対処を行います。その際に無在庫で販売されている方は商品を仕入れてよいのか迷うと思います。Awaiting Payment(未払い)の時に商品を仕入れるかどうかの判断に関しまして、僕個人の意見といたしましては、「その商品による」という回答になってしまいます。
例えばですが、その商品が低単価で高回転であれば仕入れてもよいと思います。しかし高単価で低回転であった場合は在庫になってしまう可能性も高まります。また資金がない方ですとキャッシュフローを圧迫してしまいます。このように単価と回転率で仕入れるかどうかを判断するといった感じです。また、その商品が国内でどれだけ流通しているのかでしたり、直近で他の方に購入されそうか否かによっても変わってきますので、この判断はeBay初心者ですと難しいです。よく考えて判断していただければと思います。
未払いケースオープンとは?

そもそも未払いのケースオープンがいまいち分かりません。

そうですよね!こちらで詳しく解説しますね!
未払いのケースオープンとは英語で「Unpaid Case」と言います。こちらはバイヤーが支払いを4日以上していなかった場合にセラーが開くことのできるケースになります。こちらのケースを開くことで、取引を完全に終了させることが可能です。
また、未払いのケースを開いて取引が終了してもバイヤーはセラーにネガティブフィードバックは残せませんので安心してください。
ちなみにですが未払いが多いバイヤーはアカウントが制限されることがあるみたいです。バイヤーもセラーも誠実な対応が必須なのがeBayです。
自動で未払いのケースオープンをする方法
では、具体的に自動で未払いのケースオープンをする方法について解説していきます。とてもカンタンですので安心してください。
STEP1 : Account settingsのページに行き「Selling Preferences」をクリック
こちらからAccount settingsのページに遷移できます。遷移すると下の画像のようなページが出てきます。そしたら「Selling Preferences」をクリックしましょう。

STEP2 : 「Preferences for items awaiting payment」をクリック

STEP3 : ケースオープンについての設定を行う
「Preferences for items awaiting payment」からケースの設定を行っていきます。下の画像に沿って設定してください。


これで自動で未払いのケースオープンする設定が完了です!お疲れ様でした!
最後に
いかがだったでしょうか?この記事に沿って行えば、自動で未払いのケースを開くことが可能です。しかし、未払いが100%なくなるという手法ではございませんので、そちらの方はご理解いただければと思います。
また、自動でフィードバックを残す方法に関しましても記事にさせていただいていますので参考にしていただければと思います。
