【eBay輸出】サブアカウント(サブ垢)を作成する方法について注意点も含めて解説

eBay輸出初心者
eBay輸出初心者

eBayのメインアカウントが売れてきましたので、サブアカウントを作成したいと思っています。サブアカウントの作成方法を教えて下さい。

シュン
シュン

分かりました。この記事で解説しますね!

eBayでは1つのアカウントだけではなく複数のアカウントを作成して運用することが可能です。ただし、複数アカウントを作成するには注意点があります。こちらの記事ではサブアカウントの作成方法や注意点まで詳しく解説させていただきます。

またeBay輸出について「もっと深く知りたい。」「勉強したい。」という方は下記の公式LINEを登録して有益な情報をゲットしてください。(※限定の10大特典を無料配布中です!!)

▼シュン@eBay輸出攻略チャンネル公式LINE▼

【こちらの記事をオススメしたい人】

・サブアカウントを作成する方法を知りたい
・サブアカウントを作成する上での注意点を確認したい

サブアカウントを作成する前の確認事項

eBayではサブアカウントを作成することが可能ですが、メインアカウントで販売実績を積んでいないのにも関わらずサブアカウントを作成してしまうと、リミットを確保するつもりでサブアカウントを作成したとみなされアカウントがサスペンドされてしまうケースがあります。

ですので、サブアカウントを作成する前に「サブアカウントを作成してもいいのかどうか?」をeBayに確認しましょう。

サブアカウントを作成してもよいかの確認メールの例文は以下を参考にしていただければと思います。

【日本語訳】
こんにちは。私はeBayを利用させていただいている〇〇と言います。私はいま運営しているアカウントの他に新しいアカウントを作成しようと思っているのですが可能でしょうか?教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

【英語訳】
My name is 〇〇 and I am an eBay seller. I would like to create a new account in addition to the one I am currently running. I would appreciate it if you could let me know. Thank you very much.

シュン
シュン

eBayに連絡する方法に関しましては以下の記事を参考にしていただければと思います。

【eBay輸出】カスタマーサポートに画像付きでメールを送る方法【※ブックマーク必須】

サブアカウントを作成する上でのメリット

シュン
シュン

サブアカウントを作成する方法について解説する前に作成する上でのメリットとデメリットについてお話しさせていただければと思います。

まずはサブアカウントを作成するメリットについて解説します。

メリットその①:売買の目的を分けられる

ジャンル別にアカウントを分ける(例:ポケモンカード専用、フィギュア専用など)ことで、ターゲット層に合わせた販売戦略が立てやすいです。

シュン
シュン

専門店を作っていった方がSEO的に有利な可能性が高いですし、同じような属性のリピーターやフォロワーはつきやすいです。

メリットその②:リスク管理

メインアカウントが 制限やBANを受けても、サブアカウントがあればリスク分散が可能です。

シュン
シュン

とはいえ、アカウントが紐づけられてしまい1つのアカウントがサスペンドすると他のアカウントもつられてサスペンドする可能性があります。紐づけられないこともあります。

メリットその③:手数料対策

eBayストアの種類(ベーシック、プレミアムなど)を分けて、最適なコストで運営が可能です。ストアの手数料などに関しましては下の記事が参考になります。

【必見】eBay輸出でストア登録から解約・変更するタイミングまで詳しく解説!

サブアカウントを作成する上でのデメリット

続いてサブアカウントを作成するデメリットについても解説します。

デメリットその①:アカウント管理の手間が増える

一番のデメリットはやはりアカウント管理の手間が増えるということです。基本的にはメインアカウントがある程度外注化できてからサブアカウントを作成した方がよいです。

eBay輸出初心者
eBay輸出初心者

思っているよりもサブアカウントの運営・管理って難しいんですね…

デメリットその②:eBayのポリシー違反のリスク

次に挙げられるのは重複出品のリスクです。違うアカウントで同じ商品を出品してしまうとポリシー違反になってしまいますので注意してください。

デメリットその③:経費・手数料の増加

eBayストアを開設している場合、アカウントごとにストアの月額料金がかかり(複数アカウントを運営するとコストが増える)ますので、こちらもデメリットになります。

サブアカウントを作成する方法

では実際にeBayのサブアカウントを作成する方法について解説させていただければと思います。サブアカウントを作成方法はメインアカウントを作成する方法と同じです。

シュン
シュン

Payoneerのアカウントはメインものと同じアカウントを使えばOKです!

ユーザーIDとメールアドレスは新しいものを用意しておきましょう。

eBayアカウントの作成方法を忘れてしまった方は下の記事を参考にしてください。

【2025年最新版】eBay輸出の始め方について!アカウントの作成方法からPayoneerとの連携まで分かりやすく解説

また、サブアカウントもeBay Japanのサポートを受けられます。こちらに関しましては下の記事が参考になります。

【初心者必須】eBayJAPAN販売サポートに申し込んで安心して取引を行おう!

アカウントを即座に切り替える方法

サブアカウントを作成したのはいいものの、アカウントの切り替えが面倒な方も多くいらっしゃると思います。ただし、Googleのアカウント切り替えを使えば効率的に切り替えることが可能です。

詳しくは下の記事を参考にしてください。

【eBay輸出】複数アカウントを効率的に切り替える方法について解説【Google Chrome】

最後に

いかがだったでしょうか?こちらの記事では、eBayのサブアカウントについて解説させていただきました。複数のアカウントを運用することは難しいですが、売上を上げる上で複アカ運営は効果的ですのでぜひ挑戦していってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です